対策シミュレーション
各大学の緊急体制ならびに訓練度合いに応じて、実例に基づいた実践的シミュレーションを提供し好評を博しております。 ご検討の際は、ご遠慮なく御相談下さい。豊富な実例の中からご希望のシミュレーション企画を作成提案します。
(具体例)
名称 | 第3回ABC大学レベル3、海外事故対応シミュレーション訓練 |
---|---|
日時 | 20××年00月00日 |
実施場所 | ABC大学講堂 |
参加者 (数) |
危機管理責任者(理事長)、 対策本部長(学長)以下主要メンバー、総勢67名 |
シミュレーション タイプ |
*留学生多数(集中リスク有、発展途上国有) *危機管理委員会設置済 *高難度希望 |
シ ナ リ オ 概 要 | フィリピン留学中のABC大学の留学生5名が、現地にて提携先大学の手配したバスに搭乗中に交通事故に遭う。
一番軽傷の学生Eが日本の親に連絡、その親が大学に連絡してきたことで事故を認識。提携先大学に
問い合わせたところ、重軽傷者多数と判明し、対策本部を設置。同時にニュース速報が流れたところからスタート。
被災者の状況が徐々に判明してくる中、マスコミから多くの問い合わせが寄せられてくる。 途中、パスポートを所持していない保護者がいたり、苦情を述べる保護者が出る等々、混乱を誘う。 |
総評 |
---|
|