JRM-Seminar/Simulation

TOP > JRM-Seminar/Simulation

危機管理セミナー・オリエンテーション

大学・高校・学校法人向け

学生・生徒向け危機管理
オリエンテーション
日本での「当たり前」が通用しない、新しい環境での生活では、戸惑うこともたくさんあります。海外へ渡航した際に気を付ける点を文化的背景から実践対応まで、具体例を挙げながらわかりやすく説明します。
保護者向け危機管理
オリエンテーション
保護者の方の不安を取り除き、お子さんの海外渡航中に心得ておくべきポイントを実例から説明します。
教職員向け危機管理セミナー 在学生を海外へ送り出すにあたり、学校の立ち位置とは。万が一の事態が起きた時のために必要な準備とは。通常時および緊急時双方に必要なリスクマネージメントと危機管理について説明します。

企業・団体向け

海外赴任者向け
危機管理セミナー
海外赴任の際に気を付けることは何か。習慣・文化が異なる海外での生活は、予期せぬところでトラブルに巻き込まれることがあります。なるべく安心な生活をするために、現地での生活をよりスムーズに進めるために心得ておくべき点を説明します。
海外出張者向け
危機管理セミナー
短期間の出張のつもりが予想外の事件やテロ、トラブルに巻き込まれる可能性は、意外に少なくありません。出張だから、と気軽に臨むのではなく、出張の際に気を付けるべきポイントについて解説します。
帯同家族向け
危機管理セミナー
就業時間がないため現地での生活時間が長くなる帯同家族は、どのような点に気を付けて生活をすればよいのでしょうか。子供がいない場合、いる場合でも異なります。帯同家族が心得ておくべき点について、わかりやすく説明します。
社内向け
危機管理セミナー
海外での従業員の安全を守るために、社内で準備しておくべきポイントは何か。万が一の事態が起きた場合、どういう手順を踏んで何を行えばいいのか。海外へ従業員を送り出す側として、必要な危機管理のポイントを説明します。

医療関係者の方

海外と日本の医療文化の
違いをテーマにしたセミナー
同じ医療でも、医療に対する考え方や対応の仕方は、国によって日本とは全くと言っていいほど違いがあります。この違いを認識しておくことで、海外へ訪問した際および外国人が来院した時の対応に違いが出ます。世界各国の医療事情と病院の現状を実際に知る専門家が、海外の医療文化について解説します。
海外から日本への
緊急搬送に関するセミナー
緊急事態に行われる医療搬送。海外から日本への国・地域別の事例を基に、対応を解説します。
訪日外国人向け医療に
関するセミナー 
訪日外国人観光客らの急増に伴い、医療を受けるケースも増えています。日本人と外国人との「医療」に対する認識の違いを理解していないと、訪日外国人が来院した場合に思わぬトラブルが生じることがあります。訪日外国人に対して医療を提供するに当たって、問題となりうるポイントを説明します。

学内・社内コンプライアンス担当者の方

監査対策セミナー 内部監査・外部監査に備えて。監事監査等の範囲や内容が不明確、また実施が不定期であると各種リスクが内部に十分に把握されない可能性が生じます。他方、外部監査の際、監査する側はどこをチェックしているのでしょうか。監査の専門家がポイントを解説します。
※すべてのセミナーは英語での開催が可能です。
※少人数向けのセミナーも開催しております。

緊急対策シミュレーション

ベーシック
シミュレーション
「もしも」が起きた場合にどうすればよいのか。マニュアルを作成し、準備をしているつもりでも、実際に緊急事態が発生した時にスムーズに対応できる人や組織は多くありません。
重大事故の発生を想定したシミュレーションを通じて、十分な点、不十分な点を把握し課題を克服することにより、万が一の事態に対する備えはより強固になります。
ファクト・ベース
シミュレーション
このシミュレーションは、実際に過去に発生し、当社(または代表者)が実際に緊急対策を指揮したケースを基にシナリオを作成します。
実際のケースとの比較ができるため、シミュレーション終了後の検証・評価が、より分かりやすくなります。
幹部向けシミュレーション 重大事故発生時には中心となって指揮をすることになる幹部層向けのシミュレーションです。
発生から収束まで行うシミュレーションに時間が取れなくても、コンパクトな時間で、指揮する際のポイントを実践的に押さえることができます。
セグメント
シミュレーション
お客様の抱えている様々な問題・場面に応じた構成が可能です。ご希望の方はお気軽にお問い合わせくください。
初動シミュレーション
危機対応において特に重要な、初動に特化したシミュレーション。
保護者・家族対応シミュレーション
留学・研修生、出張・赴任者に重大事故が起きた場合、利害関係者とのコミュニケーションの取り方とは。
記者会見シミュレーション
重大事件・事故が発生した場合、記者会見が必要になるケースは多いです。メディアを前に求められる組織の対応とは。

実際にシミュレーションを体験された方々のご感想

・シミュレーションを行っていないと、現実に起こったときは何もできないと思いました。
・体験してみると、想像以上に大変なことがわかりました。
・マニュアルは必要ですが、それだけでは対応できない部分があるということが見えました。
・危機管理の重要性がわかりました。