JRM Risk Weekly 2019年7月4日版アップしました

JRM Risk Weekly 2019年7月4日版アップしました。
トピックスは、
1. 韓国 道路交通法の改正 飲酒運転対策強化
2.フィリピン フィリピン人による初の自爆テロの発生
3.アメリカ ボストンのユダヤ教指導者、礼拝時の銃携行を推奨
4.アメリカ LGBTQプライド月間 ニューヨークなど各地でイベント
です。

JRM Risk Weekly 2019年6月27日版アップしました

JRM Risk Weekly 2019年6月27日版アップしました。
トピックスは、
1.オーストラリア ビクトリア州 死のほう助に関する法律(安楽死法)の施行
2.ニュージーランド  クライストチャーチ、イスラム教礼拝堂襲撃動画を拡散した男が実刑判決
3.カンボジア  建設中の7階建てリゾートタワービル倒壊
4.フランス  現政権 大麻合法化へのかじ取り
です。

JRM Risk Weekly 2019年6月20日版アップしました

JRM Risk Weekly 2019年6月20日版アップしました。
トピックスは、
1.カナダ ケベック 米州初の公的職務での宗教的シンボル着用禁止法案
2.香港  逃亡犯条例 改正延期決定においても抗議活動が継続
3.タイ  バイク・タクシー・グループ 街頭で乱闘事件
4.イギリス・欧州 ATM(現金自動預け払い機)関連犯罪
です。

JRM Risk Weekly 2019年6月13日版アップしました

JRM Risk Weekly 2019年6月13日版アップしました。
トピックスは、
1.カナダ・アメリカ  食用大麻など大麻商品について
2.フィリピン プラスチックゴミを輸出国へ送り返す
3.イギリス  イギリスのナイフ犯罪とその対策など
4.世界  世界保健機関WHO   燃え尽き症候群が拡大中
です。

JRM Risk Weekly 2019年6月6日版アップしました

JRM Risk Weekly 2019年6月6日版アップしました。
トピックスは、
1. アメリカ ハイテクで有名なサンフランシスコで顔認識技術を禁止
2.中国・アメリカ  中国 アメリカへの留学生などに対する注意喚起
3.ハンガリー・韓国  ドナウ川遊覧船沈没で韓国観光客12名
4.オーストラリア  オーストラリア近郊地域での喫煙率
です。

JRM Risk Weekly 2019年5月30日版アップしました

JRM Risk Weekly 2019年5月30日版アップしました。
トピックスは、
1.インドネシア 首都ジャカルタ 大統領選挙後に暴動発生 死者8名
2.オランダ オランダ政府観光局 海外からの観光客抑制策
3.スイス  EU非加盟国スイスによる  EU銃規制の適応
4.世界  気候変動とメンタルヘルス
です。

JRM Risk Weekly 2019年5月23日版アップしました

JRM Risk Weekly 2019年5月23日版アップしました。
トピックスは、
1.韓国 大気汚染と化学大手の環境不正
2.台湾 アジアで最初 同性婚の合法化が可決
3.アメリカ アラバマ州 もっとも厳しい妊娠中絶禁止法案が可決
4.エジプト ギザで爆発事件 観光バスが大破
です。

JRM Risk Weekly 2019年5月16日版アップしました

JRM Risk Weekly 2019年5月16日版アップしました。
トピックスは、
1.オースラリア  野生化した猫がもたらす固有野生生物の絶滅危機
2.アメリカ  コロラド、デンバーの学校生徒らによる銃乱射
3.エクアドル・オーストラリア・香港  野生生物密輸で邦人が逮捕
4.世界 世界のベスト空港・航空会社とワースト空港・航空会社
です。

JRM Risk Weekly 2019年5月9日版アップしました

JRM Risk Weekly 2019年5月9日版アップしました。
トピックスは、
1.韓国  経済の後退や行き詰まりが顕著に
2.インドネシア  与党陣営の再選後、大統領は首都移転を閣議決定
3.オーストラリア・スリランカ スリランカ同時多発爆発テロ実行犯とオーストラリアとの関係性
4.ロシア アエロフロート機 緊急着陸で炎上 41名が死亡
です。

JRM Risk Weekly 2019年4月25日版アップしました

JRM Risk Weekly 2019年4月25日版アップしました。
トピックスは、
1.世界・イスラム教界 今年は5月5日あたりからラマダン(断食月)
2.スリランカ コロンボなど同時多発爆発テロ 犠牲者359名を超える
3.イギリス 「絶滅への反逆」運動 ロンドン中心部などで1,000名逮捕
4.ポルトガル  マデイラ島でのツアーバス事故 29名が死亡
です。

JRM Risk Weekly 2019年4月18日版アップしました

JRM Risk Weekly 2019年4月18日版アップしました。
トピックスは、
1.オーストラリア 完全菜食主義者(ビーガンVegan)による抗議運動
2.スーダン 30年の長期政権の大統領 解任され身柄拘束
3.フィリピン 中国の南シナ海進出へ市民抗議活動 
4.アメリカ  全米ライフル協会NRA 海外での活動
です。

JRM Risk Weekly 2019年4月11日版アップしました

JRM Risk Weekly 2019年4月11日版アップしました。
トピックスは、
1.ウガンダ アメリカ人観光客 武装集団に誘拐されるも無事解放
2.モザンビーク サイクロン・アイダイ襲来後のコレラ感染流行
3.ドイツ 大手DIY企業 アジアへの”人種・性差別”広告
4.中国・アメリカ 不特定多数の旅行者への顔認識技術応用
です。

JRM Risk Weekly 2019年4月4日版アップしました

JRM Risk Weekly 2019年4月4日版アップしました。
トピックスは、
1.ニュージーランド・オーストリア モスク襲撃犯人、欧州オーストリア極右グループ指導者へ金銭的支援か 
2.欧州連合 域内統一夏時間の2021年廃止を決議
3.モンゴル 深刻な大気汚染と我が子の疎開
4.アメリカ・中国 もう一つの貿易問題 
です。

JRM Risk Weekly 2019年3月28日版アップしました

JRM Risk Weekly 2019年3月28日版アップしました。
トピックスは、
1.アメリカ フロリダ高校銃乱射事件から1年、同高校で2人目の自殺者
2.モザンビークなど 巨大サイクロンの襲撃
3.中国 生体認証(顔認証)技術応用の広がりとリスク
4.欧州・イギリス 合意なき離脱シナリオにおける緊急対応策
です。

JRM Risk Weekly 2019年3月14日版アップしました

JRM Risk Weekly 2019年3月14日版アップしました。
トピックスは、
1.エチオピア エチオピア航空 新鋭機ボーイングB737Max8の墜落事故  
2.インド 世界最大9億人の有権者数のインド総選挙
3.オーストラリア  DV前科の外国人の入国管理強化の背景
4.世界 世界の100都市 大気汚染PM2.5ランキング
です。

JRM Risk Weekly 2019年3月7日版アップしました

JRM Risk Weekly 2019年3月7日版アップしました。
トピックスは、
1.パキスタン・インド 核保有国同士 パキスタンとインドの紛争  
2.韓国 教育機関での性暴力に対するMeToo運動
3.フランス  フランス刑務所での受刑者”テロ”事件
4.世界 世界の健康度ランキング
です。

JRM Risk Weekly 2019年2月28日版アップしました

JRM Risk Weekly 2019年2月28日版アップしました。
トピックスは、
1.アメリカ・世界 ISイスラム帝国の拠点制圧宣言後もテロとの戦いは継続  
2.アメリカ・カナダ 麻疹流行について
3.世界 2018年民間航空安全の結果がまとまる
4.バングラデシュ  ナショナル・フラッグ航空機でのハイジャック発生
です。

JRM Risk Weekly 2019年2月21日版アップしました

JRM Risk Weekly 2019年2月21日版アップしました。
トピックスは、
1.タイ 東南アジア最初の医療用マリファナの合法化  
2.中国 アフリカ豚コレラの流行と食品への混入
3. アジア・太平洋州 ミレニアム世代が選んだ都市ランキング
4. イギリス イギリス欧州離脱まで2ヵ月を切る
です。

JRM Risk Weekly 2019年2月14日版アップしました

JRM Risk Weekly 2019年2月14日版アップしました。
トピックスは、
1.ナイジェリア  大統領選挙  
2.中国  当局が血液製剤の汚染調査に乗り出す
3.アラブ首長国連邦 ローマ法王の訪問
4.世界  世界の観光客数14億人に達した2018年
です。